- 2022年4月2日
- 2025年4月3日
Gmailアドレス(@gmail.com)にメールが届かない場合の対処方法|マニュアル
GmailアドレスにTABILMOからの自動通知メールが届かない場合は、Gmailのフィルターを設定することで受信できるようになります。 以下に詳細をご案内しますので、詳しく見ていきましょう。
GmailアドレスにTABILMOからの自動通知メールが届かない場合は、Gmailのフィルターを設定することで受信できるようになります。 以下に詳細をご案内しますので、詳しく見ていきましょう。
空室管理(売止め/販売中)について説明いたします。 他のOTA(じゃらん、楽天トラベル等)や公式ホームページからの予約が入っている場合や、メンテナンスなどで営業が不可能な場合、該当日を売止め(クローズ)として設定することが可能です。 予約受付が不可能な状態で販売中(オープン)となっていると、ユーザーの利便性が損なわれてしまいます。そのため、空室管理にご協力をお願いいたします。 以下で、具体的な手順について詳しく説明いたします。 ※ サイトコントローラー「ねっぱん!」は2024年7月3日に連携予定になります。 Beds24、iCalendar形式のカレンダー連携も今後予定しております。
今回は、割引設定について解説します。 TABILMOには、 割引設定 早い者勝ち割引設定(ゲストによる直前キャンセル割引) があります。 以下、詳しく見ていきましょう。
2024年7月3日に「TABILMO」と「ねっぱん!サイトコントローラー++」が連携を開始いたしました。 こちらのページでは「ねっぱん!」と連携するための手順をご案内いたします。 施設ページを「公開後」にねっぱんとの連携を開始いただくことを推奨いたします。 公開前に連携をいただくとエラーが発生いたしますので、その際は下記マニュアル【2.】をご参照ください。 施設ページの公開設定 画面左側の「施設一覧」をクリック。 施設名の左にある「操作ボタン(鉛筆マーク)」をクリック。 ページ下部の「オーナー公開設定」を「公開」へ変更。 完了 ねっぱん連携手順の概要 TABILMO管理画面の施設一覧メニューから、連携する施設の編集ボタンをクリック。 施設編集ページの上部にある「ねっぱん連携設定」から、ねっぱん連携用のIDとpassを取得。 ねっぱん管理画面にて基本設定メニューからサイト追加申請をクリック。 TABILMO管理画面で取得した、IDとpassを入力して「登録する」をクリック。 ねっぱん管理画面の連動予約サイトにTABILMOが表示されたら、ねっぱん側でTABILMOと連動設定を行う。 (※連動設定は、ねっぱん側の連動追加マニュアルをご参照下さい) 詳しくは以下で説明いたします。
この度はTABILMOへのご登録申請ありがとうございました。 今後の、お客様が予約できるようになるまでの、施設公開手順をご説明します。 大まかな流れは 施設登録リクエスト 施設情報設定 施設画像・間取り画像の設定 料金設定 キャンセルポリシーの設定 予約カレンダーの調整 となります。 項目毎に詳しく説明いたします。
こちらでは料金設定のやり方を解説いたします。 TABILMOでは事前に料金設定する必要がございます。 未設定の場合、常時「空室なし」「SOLD」と表示され、リクエスト予約の受入れができない仕様となっております。 <料金設定の考え方> 1. 基本料金設定で通常料金(平日などベースとなる料金)を設定。 2. 通常料金以外は、期間を指定して、その期間に料金を設定する。 詳しく解説していきます。