Lakehouse at Toyako
- 北海道
- 洞爺・登別・苫小牧
洞爺湖畔の8500坪の敷地にある邸宅を最大22名様で貸切利用可能 洞爺湖の絶景を独り占めの贅沢な時間
アクセス方法
札幌駅から道南バスにて約2時間
間取り図
ベッドルーム9室、屋内/屋外ダイニングスペース、キッチン、バーベキュー設備(敷地内)、リビングルーム、ゲームルーム、バスルーム
基本情報
屋内平米数 600平米
最小宿泊人数 1名
最大宿泊人数 22名
駐車場 10台
無料、予約不要
ベッド 14台
ベッドルーム1:シングルベッド2台
ベッドルーム2:二段ベッドのベッド2台
ベッドルーム3:二段ベッドのベッド2台
ベッドルーム4:ダブルベッド1台
ベッドルーム5:キングベッド1台
ベッドルーム6:キングベッド1台
ベッドルーム7:キングベッド1台
ベッドルーム8:シングルベッド2台
ベッドルーム9:シングルベッド2台
施設内禁煙です。
近くの施設
- スキー場が近い
近くのスキー場
ルスツリゾートスキー場(送迎あり/車で20分)
ニセコビレッジスキーリゾートスキー場(送迎なし/車で50分)
ニセコアンヌプリ国際スキー場(送迎なし/車で50分)
おすすめ利用シーン
- バーベキュー
- 大人数(10人以上)
- 合宿・研修
- 素泊まり
- 長期滞在OK
- 大人数(20人以上)
【バーベキュー】【素泊まり】
滞在中はキッチンやバーベキュー設備で自炊したり、食事のケータリングサービスを手配できます(有料)。
【大人数(20人以上)】
最大22名の利用可能。
【合宿・研修】
卒業旅行や会社の研修などに最適。
【長期滞在OK】
1泊からの宿泊可能ですが長期滞在にも適しています。
設備
- wifiあり
- 部屋にトイレあり
- ベッドあり
- 暖炉有り
- 日本茶(煎茶、緑茶等)
- 風呂場2ヶ所以上
- 洗濯機有り
- 電子レンジ
- オーブンレンジ
- トースター
- テレビ
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫
- DVDプレイヤー
- 食器
子供用ハイチェア/ダイニングテーブル/コーヒーメーカー/清掃用品/トースター/コンロ/オーブン/電気ポット/洗濯機/食器洗い機/電子レンジ/冷蔵庫/リネン/ワードローブ / クローゼット/トイレットペーパー/バスタブ/シャワー/ソファ/暖炉/デスク/動画配信サービス(Netflixなど)/iPodドッキングステーション/薄型テレビ/CDプレイヤー/DVDプレイヤー/電話/ソファベッド/物干しラック/衣類用ラック/蚊帳/ファン(扇風機)/アイロン/サンテラス/バーベキュー設備/パティオ/テラス/庭/お茶 / コーヒー/スキー保管室/ランドリー
部屋の特徴
- 湖畔
【湖畔】
建物から湖までは徒歩1分弱。まさに洞爺湖の絶景を独り占めの贅沢な時間をお過ごしいただけます。
絶景を誇る洞爺ジオパークの北側にあるレークハウスは、北海道の中でも珍しく7エーカーという広大な庭を持つ別荘ステイ型のリトリートです。敷地が湖畔沿いに隣接していることから、夏は湖でウォーターアクティビティ、冬は車で25分でルスツにいけるのでスキーやスノーボードをお楽しみいただけます。
アメニティ
- シャンプー
- ボディソープ・石鹸
- コンディショナー
- フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- スリッパ
シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオル、スリッパ、ドライヤー
施設の概要
洞爺湖畔の8500坪の敷地にある邸宅を最大22名様で貸切利用できます。
コンドミニアムタイプの宿泊施設なので入ったその時から自宅にいるような快適さ。
大型キッチンは材料さえあればすぐに使い始められます。
鉄板焼きグリルがあるので、ジンギスカンやお好み焼きパーティなど、楽しくお食事をお楽しみください。
1泊からの宿泊可能ですが長期滞在にも適しています。
レイクハウスの部屋にはそれぞれ特徴があります。
プレミアム ツイン・キングの【SAKURA】 はウォークインクローゼット付、バスルームには天窓があり星を眺めながら入浴ができます。
窓の外は洞爺湖、輸入のカナディアンシダー木を惜しむことなく使った贅沢かつ温かみのある室内は建物の中で一番のラグジュリーな空間です。
パウダールームは2人同時に利用可能。
【デラックスバンクルーム】は4名様同時利用可能な2段ベッドがついています。
どのベッドもカーテンでプライベート空間を保つことができ、窓からは洞爺湖が見えます。お子様に最適のお部屋です。
お部屋は全てお庭および湖側に面しており、タイプは広々とした70平米のスイートルームから50平米のセミスイート、そして20平米のスタンダードまでバストイレ付きが5部屋あるほか、バストイレが別になる家族部屋や子供部屋もございます。ダイニングスペースは屋外、屋内両方あり、貸切の際はキッチンもご利用になれます。夏は手ぶらでバーベキューもお楽しみいただけます。リビングにはテレビ、ピアノ、ソファがあり、ゲームルームにはビリヤードとダーツがありますので雨の日も屋内でおくつろぎいただけます。
レークハウスは一日1組限定でプライベートかつ形式にとらわれないイベントにぴったりなロケーション。カスタマイズウエディング、婚前写真撮影、カクテルパーティ等、自由にご自身のスタイルに合った一生の思い出を創りませんか。大型マルキー、テント、ミュージシャン、フォトグラファー、シェフ等、地元の提携先をご紹介&アレンジが可能です。
チェックイン・チェックアウト
チェックイン開始時間 15:00
チェックアウト最終時間 10:00
喫煙について
分煙
施設内禁煙です。
空室状況
日付・人数指定
キャンセルポリシー
-
365日前の0時より前キャンセル料無料
-
365日前の0時以降宿泊料金の50%
-
60日前の0時以降宿泊料金の100%
禁止事項と注意事項
【注意事項】
・食材はご用意ください。
・食器洗いなど、ご利用後の片付けをお願いします。
・火気の取扱いに関しましては十分ご注意下さい。
・BBQは21時までお楽しみ頂けます。
※近隣の住民の皆様へのご配慮をお願いします。
皆様で楽しんで頂く場所ですので、是非ご協力をお願い致します。
【禁止事項】
・レジャーや生活とは関係のない薬品類、火薬類等、危険物の持ち込みは禁止致します。
・大声での談笑、大音量の音楽、自動車やオートバイの空ぶかし等、近隣への迷惑行為は旅館業法第5条2項に基づき、宿泊をお断りまたはご退室いただく場合があります。
・宿泊しない外来の方のご利用は禁止です。発見した場合は宿泊利用としてご請求致します。
決済方法
【支払方法】
銀行振込(事前払い)
【支払期間】
予約確定後、振込先と支払期日をご連絡いたします。
【子ども料金】
2歳 ベビーベッドのリクエスト可(無料)
6~12歳 エキストラベッドのリクエスト可 子供1名1泊につき¥6,000
【オプション】
・自転車
洞爺町のビレッジまでは自転車で15分程度。レストランやカフェが何件かあり、その先にはフォトスポットの浮御堂があります。浮御堂には駐車場はがないのでサイクリングがベスト!時間と体力があれば洞爺湖1周36kmの湖畔沿いコースも。初心者の方でしたら3時間程度、慣れている方は1時間強で回れます。半周すると温泉街に辿り着くので、ランチやコーヒー休憩も楽しめます。中島を違った角度から眺めながらの1周コースは達成感もありオススメです!
半日 (4 時間): JPY 2,500
1日 (8 時間): JPY 4,000
・SUP (Stand-up paddleboard)
洞爺湖の透き通った湖水の上をSUPで漕いでみてはいかがですか?風の無い日は波もなく初心者の方でもすぐ乗れます。
ライフジャケット無料で貸し出してます。濡れても大丈夫な格好でご参加下さい!
半日 (4 時間): JPY 4,000
1日 (8 時間): JPY 6,000
・カヌー (二人用 )
湖を二人きりで漕いだり、冒険好きな方は中島まで行ってハイキングをしたり、楽しみ方は色々!
半日 (4 時間): JPY 5,000
1日 (8 時間): JPY 7,000
・カヤック
湖でカヌーより小回りの利くカヤックで漕いだり、冒険好きな方は中島まで行ってハイキングをしたり、楽しみ方は色々!
一人乗りカヤック
半日 (4 時間): JPY 4,000
1日 (8 時間): JPY 6,000
二人乗りカヤック
半日(4 時間): JPY 5,000
1日 (8 時間): JPY 7,000
・巨大 エアートランポリン
家族連れやグループで湖の上で楽しめるトランポリンです。時間を忘れて遊べること間違いなし!
1日レンタル (8 時間): JPY 10,000
*ご宿泊前までに若しくは日帰りでしたら2日前までに事前ご予約いただければ10%割引させていただきます。
・ケータリング
朝食(洋食):一人2,000円
しゃぶしゃぶ/すき焼きセット
国産豚4,000円
国産牛6,000円
A5ランク和牛8,000円
※2人前から承ります。季節によって在庫状況が異なる場合があります。 ※ご予約は3日前まで
バーベキューセット 4,000円
※2人前から承ります。季節によって在庫状況が異なる場合があります。 ※ご予約は3日前まで
■■オプションの申込方法■■
リクエスト予約の際に「その他連絡事項等」にその旨を記載いただくか、メッセージ機能を通じて直接施設にお伝えください。
追加料金が必要な場合は、施設から提示された金額をお支払いいただきます。
※追加料金が発生しても、マイページに表示される料金は更新されません。施設から提示された金額が正規の料金となりますのでご注意ください。
※予約リクエストの受付締め切りを過ぎていますので、宿泊施設へ直接ご連絡下さい
この施設へ問い合わせる