本規約には、2025年8月25日以降に導入予定の機能(例:オンラインカード決済機能、予約変更機能等)に関する内容も含まれております。 これらの機能の提供開始時期は、適用日より遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、次のとおりとします。
(1) 「本サービス」とは、当社(第2条第1項に定めます)が運営する宿泊予約サイト「TABILMO(タビルモ)」上における掲載施設の情報掲載、予約受付、宿泊者管理、決済処理、その他これらに関連する機能および業務支援を含む一連のサービスをいいます。
(2) 「掲載施設」とは、本サービスに施設情報を掲載し、ユーザーに対して宿泊予約の受付および宿泊サービスを提供する事業者(法人または個人事業主)をいいます。
(3) 「ユーザー」とは、本サービスを通じて施設情報を閲覧、予約し、またはその検討を行う者(個人または法人)をいいます。
(4) 「掲載手数料」とは、本サービスの利用に対する対価として、当社が掲載施設に請求する予約システム利用料およびこれにかかる消費税等をいいます。
(5) 「宿泊契約」とは、ユーザーと掲載施設との間で成立する宿泊サービスに関する契約をいいます。
(6) 「リクエスト予約」とは、ユーザーの予約申込みに対し、掲載施設の承諾をもって宿泊契約が成立する予約方式をいいます。
(7) 「即予約」とは、ユーザーが予約申込みを行った時点で宿泊契約が直ちに成立する予約方式をいいます。
(8) 「宿泊料金」とは、掲載施設が設定し、本サービス上にユーザーへ表示される料金をいい、基本宿泊料、サービス料、消費税および地方消費税を含むものとします。ただし、宿泊税、入湯税など法令に基づき現地で徴収される税金、現地で追加注文された飲食・物販、ならびに本サービス外で個別に提供される追加サービスの料金は含まれません。なお、本サービスの「オプション機能」を利用して本サービス上で予約・販売される追加サービスは、宿泊料金に含まれるものとし、掲載手数料の算定対象とします。これらの追加サービスは、本サービス上での予約・販売による提供が困難な場合等の特段の事情がある場合を除き、原則として本サービス上で販売・表示されるものとします。
(9) 「キャンセル料」とは、ユーザーによる予約の取消または不泊により、掲載施設が定めたキャンセルポリシーに基づいて請求される金銭をいいます。
(10) 「直接決済」とは、ユーザーが、掲載施設が定める方法および期日に従い、宿泊料金を直接支払う方式をいいます。
(11) 「オンラインカード決済」とは、ユーザーが本サービス上でクレジットカードを用いて、決済代行会社を介して宿泊料金を支払う方式をいいます。
(12) 「宿泊処理」とは、チェックアウト後に、実際の宿泊実績を反映させるために、掲載施設が本サービス上で行う金額調整の処理をいいます。
(13) 「管理画面」とは、掲載施設が予約状況の確認、施設情報の管理、収益の確認などを行うための、当社が提供する施設向け専用システムをいいます。
(14) 「個別規定」とは、本規約とは別に、当社が必要に応じて定めるガイドライン、ポリシー、運用ルール、契約書等の総称をいいます。
第19条(禁止事項)
掲載施設は、本サービスの管理・運営および編集権限が当社にあることを認識し、以下の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。各号該当性の判断は当社が合理的に行い、掲載施設はこれに異議を述べないものとします。
(1) 法令または公序良俗に違反する行為、またはそのおそれのある行為
(2) 犯罪に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
(3) 反社会的勢力との関与、もしくはそれを疑わせる行為
(4) 当社、ユーザー、その他第三者の権利を侵害する行為(知的財産権・プライバシー、名誉等の侵害を含みます)
(5) 宿泊施設として必要な行政上の許認可を取得せずに営業する行為、または当該許認可が失効・取消されたにもかかわらず営業を継続する行為
(6) 近隣住民、他の掲載施設、委託先、その他の関係者に対する迷惑行為
(7) 当社に対し虚偽の情報を届け出る行為
(8) 意図的に虚偽または実現不可能な宿泊料金を登録する行為
(9) 本サービスの目的に反するサービスを登録する行為
(10) ユーザーに対する虚偽もしくは誤認を招く表示・説明
(11) ユーザーとの予約・宿泊契約に関して、不履行、過剰請求、無断キャンセルその他の重大な契約違反
(12) 本サービスを経由せずに予約を受け付ける行為、またはその勧誘
(13) 本サービス上のメッセージ機能を利用して、当社を介さずに予約を成立させようとする行為、またはその目的と合理的に判断される一切の行為(ただし、決済方法として「直接決済」を選択している場合で、運用上必要な範囲における決済用URLその他の情報の案内を除きます)
(14) 当社と同種もしくは類似のサービスを提供または宣伝する行為
(15) 当社の信頼・信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
(16) 当社との信頼関係の維持が著しく困難と当社が判断する行為
(17) ユーザーからのリクエスト予約に対し、不合理または継続的に否認を行うことにより、当社サービスの信用・ブランドイメージを毀損する行為
(18) 予約システムの仕様または運用方法を第三者に漏洩する行為
(19) 本サービスの運営を妨害する行為(不正アクセス、スパム送信、過負荷の発生等を含みます)
(20) ウイルス、マルウェア、その他の有害なプログラムを送信・掲載する行為
(21) 第三者に対する不合理な差別、嫌がらせ、またはその他不適切な対応
(22) 当社やその関係者(委託先等)に対する、暴言、威圧、威嚇その他不当な言動
(23) 当社の事前の承諾なく、掲載情報の転用、転載、改変等を行う行為
(24) 掲載施設の情報が表示されるページにおいて、当社の事前の承諾なく、他社予約サイト、自社予約ページ、またはそれに類する第三者サイトへのリンクを設置する行為
(25) 当社が別途定める個別規定に違反する行為
(26) その他、当社が不適切と合理的に判断する行為
第23条(権利義務の譲渡禁止)
掲載施設は、本契約に基づく契約上の地位およびこれに関連する一切の権利義務(債権および債務を含みます)を、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に譲渡し、または担保に供してはなりません。当社は、自己の事業の全部または一部を他者に承継させる場合、本契約上の地位および権利義務を、当該承継人に承継させることができるものとします。
第27条(条項の独立性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令その他の理由により無効または執行不能と判断された場合であっても、当該条項の残存部分および他の条項の効力には影響を及ぼさないものとします。
第28条(協議事項)
本規約に定めのない事項、または本規約の解釈に関して疑義が生じた場合には、当社と掲載施設が誠意をもって協議し、これを解決するものとします。