1. TABILMO
  2. 甲信越
  3. 新潟
  4. 上越・糸魚川・妙高
  5. 古民家
  6. MAHORA西野谷古民家宿
  • 大人8名まで
画像を一覧で見る

MAHORA西野谷古民家宿

古民家
  1. 新潟
  2. 上越・糸魚川・妙高
空室なし

素晴らしい日本の暮らしに そっと溶け込む - 妙高の麓に佇む 一棟貸しの宿 -

新潟県妙高市西野谷54

アクセス方法

〒944-0064
新潟県妙高市西野谷54

現地までの交通手段は、基本的にお車もしくはレンタカーをご利用頂くようご案内しております。
公共交通機関でお越しの際は、上越妙高駅でレンタカーをご利用下さい。
お車の場合は上信越自動車道をご利用頂くと便利です。
冬期、積雪や凍結がございますので、冬装備をしっかり準備して頂きお出掛けください。


▶︎ 電車でお越しの方
(東京から)東京駅→上越妙高(北陸新幹線はくかた:約2時間)→MAHORA西野谷(レンタカー:約15分)

(大阪から)大阪駅→敦賀(サンダーバード:約2時間30分)→上越妙高(北陸新幹線はくかた:約1時間)→MAHORA西野谷(レンタカー:約15分)


▶︎ お車でお越しの方
(東京から)東京→藤岡JCT(関越自動車道:約1時間30分)→更埴JCT(上越自動車道:約1時間20分)
→新井スマートIC(約40分)→MAHORA西野谷(約5分)

(大阪から)大阪→米原JCT(名神自動車道:約1時間20分)→上越JCT(北陸自動車道:約4時間15分)
→新井スマートIC(約28分)→MAHORA西野谷(約5分)



基本情報

敷地平米数 180平米

最小宿泊人数 1名

最大宿泊人数 8名

駐車場 4台

4-5台駐車することが可能です。

ベッド 7台

クイーンサイズベッド1台(SLEEP TOFU)
シングル寝具 (3セット)
セミダブル寝具(3セット)

喫煙情報 全域禁煙

施設内は全て禁煙です。
電子タバコもご利用いただけません。
喫煙者の予約はご遠慮ください。

近くの施設

  • 川が近い
  • コンビニが近い
  • スキー場が近い
  • 桜の名所が近い
  • ゴルフ場が近い

車で 10 分ほどの場所に、道の駅あらいにコンビニがあります。
車で 10 分ほどの場所に、ラーメン屋や居酒屋がいくつかございます。

・春の観光スポット
車で20分の距離にある高田城跡公園では、4月上旬には日本三大夜桜のひとつを楽しむことができます。桜のシーズン中には、中旬に経塚山公園、下旬には松が峰公園でも桜を観賞できます。
その他、斐太歴史の里では春の妖精カタクリも見られ、5月にはいもり池周辺では水芭蕉、6月には笹ヶ峰牧場で黄色く可愛らしいキンポウゲが咲きます。

・夏のアクティビティ
辺には万内川砂防公園があり、徒歩で約1kmです。夏には川遊びや虫捕りなど、子供たちも楽しめる自然豊かな場所です。さらに、車で3分の距離にはロッテ新井リゾートが運営するツリーアドベンチャーやトレッキングなどのアウトドアアクティビティがあります。美しい山々の景色を楽しみながらリフレッシュできます。また、車で30分の距離にある上越うみがたり水族館も夏の観光におすすめです。

・秋の自然散策
宿からは9月には一面に広がる黄金色の稲穂海の景色や妙高山の壮大な景色を眺めることができます。また、11月上旬には大毛無山の紅葉を楽しむことができます。妙高戸隠連山国立公園は車で約30分の距離にあり、9月下旬からは火打山の紅葉が見頃を迎え、10月上旬からは笹ヶ峰牧場からいもり池や苗名滝など、秋の自然を満喫できるスポットが点在しています。また、妙高高原温泉郷の湯の色や泉質も秋の訪れとともにお楽しみください。

・冬のスキーリゾートと温泉
妙高高原全体が一つのスキーリゾートとなります。宿から車で3分の距離にあるロッテ新井リゾートスキー場では、非圧雪エリアが8割を占める上級者向けのエリアもあります。さらに、車で40分ほどの距離には赤倉温泉スキー場、赤倉観光リゾートスキー場、池の平温泉スキー場、妙高杉之原スキー場、関温泉スキー場など、様々なレベルに合わせたスキー場があります。雪遊びやスノーモービルも体験できます。雪景色を存分に楽しみましょう。また、冷えた体を癒すのには妙高高原温泉郷の温泉もおすすめです。

おすすめ利用シーン

  • バーベキュー
  • 家族と
  • ペットと
  • カップルで
  • スキーに
  • 静かに過ごしたい
  • テレワーク
  • 素泊まり
  • 長期滞在OK

設備

  • wifiあり
  • 部屋にトイレあり
  • ベッドあり
  • 布団あり
  • 炭あり(無料)
  • 薪あり(無料)
  • 暖炉有り
  • 食事付き
  • 日本茶(煎茶、緑茶等)
  • 洗濯機有り
  • 電子レンジ
  • オーブンレンジ
  • トースター
  • 炊飯器
  • カセットコンロ
  • 湯沸かしポット
  • 冷暖房
  • ウォシュレットトイレ
  • 冷蔵庫
  • 食器
  • 焚き火台
  • 衣類乾燥機

その他
ReFaシャワーヘッド /ReFaドライヤー / ReFaヘアアイロン / Bluetooth スピーカー

部屋の特徴

  • 花火OK
  • 和室あり
  • 高速wi-fi
  • おしゃれ
  • 山・高原

和室 8 畳 2 部屋、和室 6 畳 1 部屋 / バスルーム・洗面トイレ / 耽読庵(図書室)/ シェアキッチン

耽読庵(図書室)には様々なジャンルの本を取り揃えております。

アメニティ

  • シャンプー
  • ボディソープ・石鹸
  • コンディショナー
  • ハンドウォッシュ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 洗顏料
  • 綿棒
  • コットン
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • 衣類用消臭スプレー
  • ヘアアイロン
  • スリッパ
  • ハンドタオル
  • パジャマ・寝巻き

フライパン、調理器具一式、および各種調味料や食器、カトラリー、コップなどが用意されています。
*調味料: 醤油、みりん、味噌、てんさい糖、塩、酢、料理酒、 オリーブオイル、米油、ブラックペッパーなど

※プラスチックゴミの削減に取り組んでおります。
そのため、歯ブラシ、ヘアブラシ、シェーバーなどの使い捨てプラスチック製アメニティは客室にご用意しておりません。
ご持参いただきますようお願い申し上げます。
ご理解とご協力をお願いいたします。

施設の概要

MAHORA西野谷は、築120年以上の一棟貸し古民家宿です。
元の建材を最大限に活かし、雪国の古民家建築を体験できる空間で、時を超えた豊かさを感じられます。
広々とした囲炉裏リビングでくつろぎ、昔の牛小屋をリノベーションしたシェアキッチンや図書室では、
子供たちも楽しめる快適な滞在を提供しています。

【地元のお母さんのやさしい郷土料理】
オプションとして、地元のお母さんと一緒に夕食に郷土料理を作る体験もございます。
旬の食材を使って、妙高を代表する笹寿司や豚汁をつくったり、旬の野菜を一緒に天ぷらに揚げたりします。
その時期だけ楽しめる、この場所ならではの味わいを堪能できます。

調理時間 : 30分~1時間程度
料金 : 1グループ¥16,000(税込)、1グループ4~6名様の対応が可能です。
体験時間 : 約1時間

チェックイン・チェックアウト

チェックイン開始時間 15:00

チェックアウト最終時間 10:00

喫煙について

全域禁煙

施設内は全て禁煙です。
電子タバコもご利用いただけません。
喫煙者の予約はご遠慮ください。

空室状況

日付・人数指定

{{ dispCheckIn }}
{{ dispCheckInDw }}
{{ dispCheckOut }}
{{ dispCheckOutDw }}
大人{{ condition.adult }}名 子供{{ condition.child }}名 幼児{{ condition.infant }}名

キャンセルポリシー

  • 14日前の24時より前
    キャンセル料無料
  • 14日前の24時以降
    宿泊料金の10%
  • 7日前の24時以降
    宿泊料金の30%
  • 3日前の24時以降
    宿泊料金の50%
  • 1日前の24時以降
    宿泊料金の80%
  • 当日の24時以降
    宿泊料金の100%

禁止事項と注意事項

・当館は古民家を改装した宿ですので、バリアフリーではありません。階段や大きな段差がありますのでご注意下さい。

・室内の照明は最小限でご用意しております。お客様によっては不便に感じる可能性がございます。

・施設内は全て禁煙です。電子タバコもご利用いただけません。喫煙者の予約はご遠慮ください。

・夜間、外で大声での会話はお控えください。

・他の敷地(近隣住居敷地)への侵入はご遠慮ください。

・当宿は築100年以上の古民家なので現代建物とは異なり、隙間から動物や虫が侵入する可能性があります。特に春、秋ごろ、暖かくなるとカメムシが飛ぶことがありますのでご了承ください。

・スタッフが常駐していないため、基本的にセルフサービスです。細やかなサービスを求める方にはご遠慮ください。

・お一人様のご利用も承っておりますが、料金は2名分となります。


決済方法

【現地決済】クレジットカード決済、現金決済
【オンライン決済】クレジットカード決済、銀行振込

事前の決済の場合、TABILMOのメッセージ欄よりお支払い先のご提示をさせていただきます。

【お子様料金について】
乳幼児の添い寝は宿泊料金が無料となっています。
小学生のお子様は場合は清掃費として5,000円を頂戴いたします。
中学生以上のお子様は大人と同じ料金となっています。

【オプションについて】
地元のお母さんと郷土料理をつくる体験
1グループ¥16,000(税込)
ご希望ががございましたら、リクエストの際にお申し付けくださいませ。