町家ホテルYANAGI ―せせらぎ―
- 京都
- 京都駅周辺
日本の伝統と現代の融合。 築100年の町家をリノベーションした和モダンな一棟貸しホテルで、贅沢なひとときを。
アクセス方法
【お車でお越しの方】
京都縦貫自動車道 長岡京ICより 約30分
【電車でお越しの方】
JR山陰本線「二条駅」西口より徒歩約13分
阪急「西院駅」より徒歩約7分
京福電鉄嵐山線 (嵐電)「西大路三条駅」より徒歩約1分
地下鉄東西線「西大路御池駅」より徒歩約6分
間取り図
3LDK(リビング、ダイニングキッチン、和室×1、洋室×2、坪庭、洗面脱衣所、浴室、トイレ2ヶ所)
基本情報
屋内平米数 78平米
最小宿泊人数 1名
最大宿泊人数 7名
■駐車場のご利用について
町家ホテルYANAGIは幅員の狭い一方通行道路に位置している為、お客様専用駐車場を提供しておりません。
大変恐れ入りますが、お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。
■路上駐車について
当施設は昔ながらの小路にあり、幅員が狭くなっております。近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、路上駐車はご遠慮いただいております。
特に長時間の路上駐車は近隣住民の大変なご迷惑となりますので、お止めください。
もし、当ホテル付近での長時間の路上駐車とみなせる行為が判明した場合は、早急にお客様へご連絡させていただき、注意勧告に従っていただけない場合はご宿泊をお断りする可能性もございます。
また、路上駐車によるトラブルにおいては当施設では一切の責任を取りかねますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
■お荷物の出し入れについて
恐れ入りますが、当施設にはお客様専用駐車場は設けておりません。玄関前のスペースは、荷物の出し入れに限定した一時的なものとしてお使いください。詳細情報は以下の通りとなりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
チェックイン時のお車からの荷降ろしや、チャックアウト時のお車へのお荷物の積載などは、当ホテル付近での一時的な路上駐車が可能です。
路上で一時的に駐車される際にはハザードランプをつけていただき、他の自動車・自転車・歩行者などが問題なく通行できるよう、お車を可能な限り当ホテルの敷地に寄せてからご停車いただきますようお願いいたします。
当ホテルの敷地以外での路上駐車はご遠慮下さい。
また、お荷物の出し入れをされる際にはなるべくエンジンを止めていただき、アイドリングストップにご協力いただきますようお願いいたします。
ベッド 5台
1階洋室: シングルベッド 2台
2階洋室: シングルベッド 3台
2階和室: 布団 2組
■最大宿泊人数
寝具の数が限られている為、1回のご滞在につき大人のお客様は最大7名、また未成年のお子様(18歳未満)は最大8名までお泊りいただけます。
尚、大人のお客様が7名で合計人数が7名を上回るご予約においては、寝具の関係上、追加のお客様を添い寝にてご利用いただけるお子様に限らせていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
■寝具について
当ホテルではベッドを5台、またお布団を2組ご用意しており、合計7名分の寝具をご提供しております。
ベビーベッドやエキストラベッドなどの追加の寝具の貸し出しは行っておりませんので、大変恐れ入りますがご利用になる際にはご持参いただきますようお願いいたします。
■喫煙について
当ホテルは全館禁煙です室内や施設周辺での喫煙を固く禁止しております。
喫煙されるお客様は当ホテルの庭を使っていただくか、コンビニの喫煙エリアをご利用ください。
また、当ホテルの庭で喫煙される際には、備え付けの灰皿をお使い下さい。
近くの施設
- コンビニが近い
- スーパーが近い
■コンビニが近い
ローソン 西大路三条店 徒歩1分
■スーパーが近い
フレスコ 西大路店 徒歩5分
<近隣の観光スポット>
京都市街地内にあり、駅が近く、レンタカー店も徒歩3分の所にある為、各観光スポットへのアクセス良好です。
・二条城 車で9分
・京都御苑 車で17分
・金閣寺 車で12分
・八坂神社 車で22分
・平安神宮 車で19分
・清水寺 車で23分
・京都国際マンガミュージアム 車で11分
・錦市場 車で13分
おすすめ利用シーン
- 家族と
- ペットと
- 静かに過ごしたい
- 素泊まり
■家族と
最大7名まで宿泊可能で、ファミリーでのご利用にピッタリです。
■素泊まり
食事の提供は無く、素泊まりのみです。
■静かに過ごしたい
当ホテルは閑静な住宅街にあり、静かに過ごしたい方にピッタリです。
■ペットと
当施設では、ペットを連れてご宿泊されるお客様も歓迎しております。ご家族と一緒に快適なお時間をお過ごしください。
同伴可能なペットの種類、数、大きさには特に制限を設けておりません。
過去にはモモンガや亀、うずら、ミーアキャットなどの珍しいペットにもお泊り頂いております。
数が多い、珍しいペットの場合は、事前に是非お気軽にお問合せ下さい。
注意事項に、ペット同伴に関する詳細情報を記載しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
設備
- wifiあり
- 部屋にトイレあり
- ベッドあり
- 布団あり
- バリアフリー
- 車椅子対応
- ワインオープナー
- 電子レンジ
- オーブンレンジ
- 湯沸かしポット
- 冷暖房
- ウォシュレットトイレ
- 冷蔵庫
- 食器
・無料Wi-Fi完備
・エアコン
・電子レンジ、オーブンレンジ、冷蔵冷凍庫、オーブン、電気ポット
・ダイソン掃除機
・調理器具一式(鍋、フライパン、包丁、まな板、簡易調理器具一式)
・食器類一式(皿、ボウル、カトラリー各種)
・1階完全バリアフリー、車椅子対応
部屋の特徴
- 和室あり
- おしゃれ
■和室あり
和室あり、足を伸ばしてゆっくりとお寛ぎ頂けます。
■おしゃれ
大正11年に建てられた、約100年の歴史のある伝統的な京町家の特徴を丁寧に残しながら、1級建築士の手で和モダンに仕上げられた宿です。
アメニティ
- シャンプー
- ボディソープ・石鹸
- コンディショナー
- ハンドウォッシュ
- 歯磨きセット
- フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- スリッパ
【浴室】
・シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、ボディースポンジ
【その他】
・リネン類、スリッパ、ドライヤー、ハンドウォッシュ、歯ブラシセット
施設の概要
町家ホテルYANAGIは、京都・西院にある古い家屋を改修した一棟貸しホテルであり、2018年7月にオープンしました。
大正11年に建てられ、約100年の歴史のある伝統的な京町家の特徴を丁寧に残しながら、お客様に快適なお過ごしをご提供できるよう最も力を注ぎ、まるで「昔」と「今」を折衷したような「和モダン」のお宿です。
昔ながらの古都の雰囲気と、現代の技術とデザインが、「今ここ」で触れ合います。 近未来的な高層ビルの中のスイートルームや、旅館の見慣れたお部屋は、高級感と快適性にあふれていても、旅行先の本来の雰囲気から離れた空間となり、その場の日常生活の流れや、現地の人々の有り様と生き方になかなか触れつらいものです。
しかし、遠路はるばるお越しのお客様には、ぜひとも日本の文化の中心地である京都の本当の雰囲気を、ご体験頂けると幸いです。
そのため、町家ホテルYANAGIを一味違ったホテルとして立ち上げることにしました。
とある住民が数十年も暮らし続けていた、古き良き日本の家屋を引き受け、その特徴や長年にわたり建物にしみ込んできた生活感を活かし、「ありのままの京都」が浸透するような空間を目指し改装しました。
直々に季節の移り変わりを感じながら、外から漏れ聞こえてくる日常生活の音、いわゆる「町の呼吸」に包まれ、昔のままの木造家屋に一度泊まってみませんか?
日本と恋に落ちたドイツ人女性が、伝統的な京町家の女将になりました。
何だかライトノベルのタイトルのようですが、それは私、沢田羽照(サワダ ウテ)の歩んできた道です。
ドイツのケルン大学で、子供の頃から興味を持っていた日本学を専攻として選び、京都での留学を通して日本のことがより好きになり、卒業後は早速日本へ帰りました。
そして、日本人の夫と一緒に町家ホテルYANAGIを立ち上げることを決め、お客様が満足できるよう全力を注ぎ続けております。
また、煎茶道黄檗売茶流に弟子入りし、現在一生懸命に煎茶のお手前の練習をしておりますので、YANAGIのお客様にもお手前のサービスをご提供したいと思っております。
初めて来られた町の、初めて泊まられるお宿は、ワクワクされるとともに不安をいだかれることも少なくないでしょうが、ご安心下さい。
町家ホテルYANAGIは、閑静な住宅街に位置し、周りの人々の日常生活を支えるスーパーやコンビニ、郵便局や銀行ATMなどの便利な施設、そして多種多様なレストランやカフェがすぐ近くにあります。
外出の際は美味しい料理やドリンク、またスイーツも満喫しやすく、必要な日用品や食料品なども楽々と手に入りますので、心地の良いお泊りに最適な場所へどうぞお越し下さい。
さらに、京福電鉄嵐山線(嵐電)「西大路三条駅」、市バス・京都バス「西大路三条」が徒歩1分以内、その他にも地下鉄、阪急、JRなどが徒歩圏内にあり、行き来もしやすくとても便利な立地です。
お昼のお出かけや夕方からのお遊びなら、河原町や京都駅周辺の繁華街へのアクセスも、足を気軽に運べる距離にあります。
また、次々と高評価されている京都の主な観光地もいくつかホテルの近辺にあり、金閣寺・二条城・嵐山などの名所も行きやすく、お泊りされる際はぜひともお越し下さい。
チェックイン・チェックアウト
チェックイン開始時間 16:00
最終チェックイン時間 22:00
チェックアウト最終時間 10:00
喫煙について
分煙
■喫煙について
当ホテルは全館禁煙です室内や施設周辺での喫煙を固く禁止しております。
喫煙されるお客様は当ホテルの庭を使っていただくか、コンビニの喫煙エリアをご利用ください。
また、当ホテルの庭で喫煙される際には、備え付けの灰皿をお使い下さい。
空室状況
日付・人数指定
キャンセルポリシー
-
7日前の0時より前キャンセル料無料
-
7日前の0時以降宿泊料金の100%
禁止事項と注意事項
【ハウスルール】
町家ホテルYANAGIのハウスルールは以下の通りです。必ずご確認の上、ご予約ください。
■当ホテルは土足厳禁です。ご入館の際には玄関にてお履物をお脱ぎいただき、お靴を履かれたままのご入室はご遠慮ください。
■終日、特に夜間・早朝(22:00~6:00)の時間帯において、室内・庭・施設周辺での騒音・大声での会話などはお控えください。
■当ホテルは伝統的な京町家を改修した宿泊施設です。構造上、室内での騒音・大声での会話や足音を立てながらの移動、粗暴なドアの開閉などの音が施設周辺へと伝わりやすく、近隣住民の大変なご迷惑となりますので、くれぐれもご注意ください。
■畳にキズがつく恐れがありますので、和室内ではスーツケースなどを引きずらないでください。
■施設周辺でのゴミのポイ捨てはお止めください。ご滞在中に溜まったゴミは備え付けのゴミ箱にお入れいただき、コンビニのゴミ箱などへの無断投棄はご遠慮ください。ゴミが多い場合は回収いたしますので、スタッフへご連絡ください。
■当ホテルは全館禁煙です。室内や施設周辺での喫煙を固く禁止しております。喫煙されるお客様は当ホテルの庭を使っていただくか、コンビニの喫煙エリアをご利用ください。
■当ホテルの庭で喫煙される際には、備え付けの灰皿をお使い下さい。
■安全上、ご予約いただいたお客様以外の施設への出入りは固くお断りしております。
■ご予約時にお伝えいただいたペット(種類・数)以外は、同伴をご遠慮ください。
【注意事項・お客様へのお願い】
以下、町家ホテルYANAGIのご利用に関する注意事項、またお客様へのお願いを記載しております。ハウスルールに合わせてご一読いただきますようお願いいたします。
■当ホテルでは現在、食事のご提供を行っておりませんが、簡易な調理器具や食器類・カトラリーなどをご用意しておりますので、どうぞご自由にお使いくさい。
■当ホテルでご提供中のアメニティグッズ以外は、ご自身でご持参・ご用意ください。
■お出かけになる際には、照明の消灯・空調設備の電源の遮断などのご確認、また節電・節水へのご協力をお願いいたします。
■当ホテルは伝統的な木造建築の為、防音機能は万全ではございません。二重窓などの導入により防音性の向上に努めておりますが、室内外への音漏れを完全には防ぎかねますので、予めご了承ください。
■同様に、伝統的な木造建築の特徴上、当ホテルは全館バリアフリー仕様ではございません。2階へは階段によるアクセスとなりますが、1階は完全にバリアフリーとなっておりますので、お身体の不自由な方も安心してご利用いただけます。
■当ホテルでは門限を設けておりませんが、夜間・早朝(22:00~6:00)にお帰りの際は近隣住民のご迷惑にならないよう、くれぐれもご注意ください。
■当ホテルではお客様の安全確保、またお客様の貴重品などの所有物の安全な保管を目的とし、入口ドアに電子ロックを設置しております。電子ロックの操作方法・暗証番号は事前にEメールにてお伝えの上、チェックインの際に詳しくご案内いたします。
■ご外出時には室内で貴重品を放置なさらず、可能な限りお持ちになってお出かけ下さい。ご滞在中の貴重品の管理は自己責任です。万が一貴重品を紛失された場合には、町家ホテルYANAGIは一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。
■厚生労働省の規定により、日本国内にご住所をお持ちでない外国人のお客様において、チェックイン時にパスポートのご提示が義務付けられておりますので、大変お手数ですがご理解・ご協力の程お願い致します。
【ペット宿泊に関して】
■ご予約方法
町家ホテルYANAGIではペット同伴が事前リクエスト制となっております。
ペット同伴を希望されるお客様には、お連れされる予定のペットの種類と数をご予約時にお知らせいただくようお願いしております。
事前にお知らせを頂いていない場合は追加料金を請求させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
■同伴可能なペットの種類
同伴されるペットの種類につきましては、特に制限を設けておりませんので、犬や猫以外のペットでもどうぞお連れくださいませ。
当ホテルではこれまで、亀・モモンガ・うずら・ミーアキャットなどの珍しいペットにもお泊りいただいたことがございますので、
同伴が可能かご不安なお客様は事前に是非お気軽にお問い合わせください。
■同伴可能なペットの数
ペットの種類と同様に、同伴可能なペットの数につきましても特に制限を設けておりませんが、
数が多い場合には事前にお問い合わせいただきますようお願い致します。
■ペットの大きさ・体重
特に制限はございませんが、ご不安な場合はお気軽にお問い合わせください。
■ワクチン接種証明書のご持参・ご提示
同伴される予定のペットは、その種類次第で法律により義務付けられている予防接種(狂犬病など)を受けていることがご利用の基本条件となっておりますが、ご宿泊の際にワクチン接種証明書などの書類のご持参・ご提示は不要となっております。
■事前のトリミング・爪切りなどについて
同伴される予定のペットのトリミングや爪切りなどを事前に済ませていただきますと大変ありがたく存じますが、必須条件ではございません。
■ペットの移動範囲
ペットを連れてのご宿泊の際には、ペットを寝具やソファ・椅子などの家具に上げることをご遠慮いただき、また夜間には1階の玄関またはリビングの方でケージやペットサークルなどの中でお泊りいただきますようお願いしておりますが、それ以外には全館をご自由に歩き回っていただいても問題ございません。
ただし、小型ペットを同伴される場合には、お連れのペットが2階の渡り廊下、また2階への階段から転落される恐れがございますので、ご利用になる際にはご注意ください。
■ペット用品の貸し出し・ご提供
当ホテルはペット同伴に特化した宿泊施設ではございませんので、ペット用品・ペットバスケット・ペットボウルなどの貸し出し・ご提供を行っておりません。大変恐れ入りますが、ご利用になる際にはご自身でご持参・ご用意くださいますようお願い致します。
■追加料金の有無
当ホテルではお連れのペットが基本無料でお泊りいただけますので、追加料金は一切かかりません。
ただし、お連れのペットの種類や数がご予約時にお伝えいただいた内容と異なる場合や、事前にお知らせをいただいていない場合は追加料金を請求させていただくことがございますので、予めご了承ください。
■注意事項・禁止事項
ペット同伴を希望される旨をご予約時にお伝えいただいたお客様には、ペット同伴に関する以下の注意事項・禁止事項のご案内をお送りさせていただきますので、お手数をおかけしますが、ご確認いただきますようお願いいたします。
「お連れのペットは、夜間に鳴いたり、家具を引っかいたり、床等にキズを付けたりする可能性はございますか。万が一ホテル内の家具・床・設備などの破損が発生した場合、代金を請求させていただく可能性がございます。また、近隣からの苦情があり、注意勧告に従っていただけない場合は退去していただく可能性もございます。
次に、ペットを連れてのご宿泊の際には、ペットを寝具やソファ・椅子などの家具に上げることをご遠慮いただき、また夜間には1階の玄関またはリビングにてケージやペットサークルなどの中でお泊りいただきますようお願いしておりますが、それ以外には全館をご自由に歩き回っていただいても問題ございません。
尚、町家ホテルYANAGIではペット用品・ペットバスケット・ペットボウルなどのご提供を行っておりませんので、ご自身でご持参・ご用意くださいますようお願いいたします。」
以上、ペット同伴に関する注意事項・禁止事項となります。
ペットを連れてご入館される時点で、上記規定を了承済みとみなします。大変恐れ入りますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
決済方法
ご予約時にご希望のお支払方法をお知らせください。
【支払方法】
事前払い: オンライン決済(クレジットカード)、または銀行振込
現地払い: 現金払い、クレジットカード決済(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)、または電子マネー決済(QuicPay・Apple Pay・PayPay・iD・交通系ICカード)
【支払期間】
ご予約確定後、ご希望のお支払い方法に合わせて詳細情報をご連絡いたします。