1. TABILMO
  2. 中国地方
  3. 広島
  4. 広島市・宮島・廿日市
  5. 貸別荘・コテージ
  6. asterisk HIROSHIMA
  • 大人8名まで
画像を一覧で見る

asterisk HIROSHIMA

貸別荘・コテージ
  1. 広島
  2. 広島市・宮島・廿日市
38,700円
2名1泊の料金(税込)

都会の中のプライベート空間(連泊割引あり)

広島県広島市南区西蟹屋3丁目5-12

アクセス方法

JR西日本山陽新幹線・山陽本線広島駅、広島電鉄広島駅より徒歩約10分
広島バス、芸陽バス、「西蟹屋」バス停より約5分

間取り図

3LDK

基本情報

敷地平米数 63平米

屋内平米数 84平米

最小宿泊人数 1名

最大宿泊人数 8名

2025/5/17より利用開始です。
西蟹屋パーキング
普通自動車2台分あります。
所在地:広島市南区西蟹屋2丁目202-7
2番と3番になります。
RED HELMET横です。
詳細は送付されるマニュアルでご確認ください。

ベッド 2台

ダブルベッド 2台

3Fテラスで喫煙可能です。

近くの施設

  • コンビニが近い

Mazda Zoom Zoom Studiamまで徒歩約5分
広島駅minamoaまで徒歩約10分
縮景園・広島県立美術館まで徒歩約20分
イオンモール府中まで徒歩約20分
広島市中心街(紙屋町・八丁堀)までバスで約30分

おすすめ利用シーン

  • 家族と
  • カップルで
  • 静かに過ごしたい
  • テレワーク
  • 素泊まり
  • 長期滞在OK

広島観光(平和記念公園、原爆ドーム、広島城)
宮島観光(宮島までJRで約1時間)
錦帯橋(JRとバスで約1時間30分)
カープ観戦(マツダスタジアムまで徒歩約5分)
サンフレッチェ観戦(エディオンピースウィングまでバスで約40分)

設備

  • wifiあり
  • ベッドあり
  • 布団あり
  • 日本茶(煎茶、緑茶等)
  • 風呂場2ヶ所以上
  • 洗濯機有り
  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • テレビ
  • 湯沸かしポット
  • 冷暖房
  • アイロン
  • ウォシュレットトイレ
  • 動画配信サービス
  • 冷蔵庫
  • 食器
  • 衣類乾燥機

お猪口を多数取り揃えております。
金魚の水槽がリビングダイニングにあります。
1Fは石風呂、3Fがひのき風呂となっています。
調味料は衛生上の観点から置いておりませんので、ご用意をお願いいたします。

部屋の特徴

  • 和室あり
  • 高速wi-fi
  • おしゃれ

リビング、寝室はいずれも和のテイストとなっております。

アメニティ

  • シャンプー
  • ボディソープ・石鹸
  • コンディショナー
  • ハンドウォッシュ
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • ドライヤー

歯ブラシ、パジャマなどはご用意をお願いいたします。
土間、テラス用のサンダルを用意しております。

施設の概要

広島市内の住宅街にある、和のテイストのプライベートヴィラです。
お猪口を多数取り揃えており、お酒を楽しむ方におすすめです。
JR、広島電鉄、バスのターミナルである広島駅から徒歩約10分の好立地にあります。
またMazda Zoom Zoom スタジアムまで約徒歩5分です。
宮島、広島市内の観光やカープ観戦の拠点としていかがでしょうか。

チェックイン・チェックアウト

チェックイン開始時間 15:00

最終チェックイン時間 21:00

チェックアウト最終時間 10:00

喫煙について

分煙

3Fテラスで喫煙可能です。

空室状況

日付・人数指定

{{ dispCheckIn }}
{{ dispCheckInDw }}
{{ dispCheckOut }}
{{ dispCheckOutDw }}
大人{{ condition.adult }}名 子供{{ condition.child }}名 幼児{{ condition.infant }}名

キャンセルポリシー

  • 14日前の0時より前
    キャンセル料無料
  • 14日前の0時以降
    宿泊料金の30%
  • 7日前の0時以降
    宿泊料金の50%
  • 2日前の0時以降
    宿泊料金の80%
  • 当日の0時以降
    宿泊料金の100%

禁止事項と注意事項

住宅街の中にあるため大騒ぎする宴会や花火は禁止とさせていただきます。
カギの受け渡しは対面となりますので、チェックイン予定時刻の申告を2日前にはDM、Eメールにてお知らせください。
ペット同伴は禁止となっております。

決済方法

口座振込

※予約リクエストの受付締め切りを過ぎていますので、宿泊施設へ直接ご連絡下さい

施設へ電話で問い合わせ この施設へ問い合わせる