HASHINSHITA 別館
- 熊本
- 天草・上天草
ペットと泊まれる絶景宿
アクセス方法
JR三角駅から徒歩15分
九州自動車道松橋インターチェンジから車で40分
基本情報
最小宿泊人数 1名
最大宿泊人数 6名
駐車場 15台
普通車15台
貸別荘敷地内1台
ベッド 3台
シングルベッド3台
館内禁煙
テラス喫煙可
近くの施設
世界文化遺産三角西港
三角町物産館ラガール
藍のあまくさ村
若宮海水浴場
リゾラテラス天草
海中水族館シードーナツ
おすすめ利用シーン
- バーベキュー
- 家族と
- ペットと
- 静かに過ごしたい
- 格安で泊まりたい
- 素泊まり
- 釣り
ペットを連れて家族旅行
お友達や仲間と
カップルで記念日旅行
魚釣りの拠点として
設備
- wifiあり
- 部屋にトイレあり
- ベッドあり
- 布団あり
- 炭あり(有料)
- 屋根付きBBQ可
- 洗濯機有り
- 電子レンジ
- 炊飯器
- カセットコンロ
- 冷暖房
- 動画配信サービス
- 冷蔵庫
- 食器
部屋の特徴
- オーシャンビュー
- 和室あり
- ログハウス
2階洋室にシングルベッド3台
1階和室に布団3組
アメニティ
- シャンプー
- ボディソープ・石鹸
- コンディショナー
- ハンドウォッシュ
- 歯磨きセット
- ひげ剃り
- フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- ヘアブラシ
施設の概要
天草の玄関口、天草五橋の1号橋近くに位置するログハウス風貸別荘です。
完全なプライベート空間でオーシャンビューを独り占め♪
テラスからの眺めは一見の価値あり!
自然いっぱいの静かな環境でゆっくりリラックスしてお過ごしください。
◆お食事はございませんのでキッチンでお好きなものを自炊していただくか、お持ち込みください。
(バーベキューをご希望の方はコンロと炭のレンタルができます)
近くのスーパーマーケット…ゆめマート三角・ローソンまで車で3分
◆ペット同伴ご希望の方は、ご予約の際にお知らせください。
※同伴できるペットは【小型犬】に限ります。またペット同伴の方は1匹につき2,000円を現地にてお支払いください。
※無駄吠えや噛み付きをしない・犬用トイレで排泄ができる(もしくはマナーウェア着用)等の最低
限のしつけがされていること、過去1年以内に予防接種を受けていることを条件とします。
◆料金について
※乳児の方(0~2歳)は無料でご利用いただけますが幼児(3~5歳)は施設利用料として
2,000円現地にてお支払いください、小学生以上は大人と同料金になります。
(乳幼児は宿泊人数には含めないでください。)
※定員(6名)以上でご利用になりたい場合は直接お電話ください。
※休前日、季節によって料金は変動します。
◆近くの体験型観光スポット(ご予約はお客様でお願いします)
熊本・戸馳島で完熟いちご狩り…ウキウキランランいちご狩り園(1月から4月下旬まで)
ブドウ・みかん狩り…みのだ観光農園(8月から12月下旬まで)
イルカウォッチング…リゾラテラス天草
海中水族館シードーナツ
==============================
【オプションプラン(4月から10月まで)】※ご予約の際にお申込みください。
●三角西港クルーズとチョイ釣り体験
チェックイン後から18時頃までの体験ツアーです
世界文化遺産三角西港一帯を船で巡ります(スナメリウォッチング)
その後季節に合わせた釣りを体験していただきます。
釣れた魚は捌いてお刺身にしたりバーベキューで召し上がれます。
〈料金〉
4名様まで30,000円(竿・エサ・ライフジャケット代込み)
5名様からは一人5,000円で追加可能。(最大12名まで)
※ご利用いただけるのは小学生以上です。
チェックイン・チェックアウト
チェックイン開始時間 15:00
最終チェックイン時間 21:00
チェックアウト最終時間 10:00
喫煙について
分煙
館内禁煙
テラス喫煙可
空室状況
日付・人数指定
キャンセルポリシー
-
予約確定後から宿泊料金の100%
禁止事項と注意事項
・チェックインはゲストハウスHASHINSHITA(本館)(宇城市三角町三角浦103-1)へお越しください。
・近隣に民家がございますので騒音は厳禁とさせていただきます。(特に21時以降はご注意ください。)テラス使用は21時までです。騒音トラブルなどにより警察に通報された場合は退去をお願いすることがございます。その際、宿泊代金は返金できませんのでご了承ください。
・同伴できるペットは小型犬のみとさせていただきます。無駄吠えや噛み付きをしない、ペット用トイレで排泄できる(もしくはマナーウェア使用)、予防接種が済んでいるなど最低限の躾ができていることを条件とします。ペット用のトイレなど必要な道具はお客様でご準備ください。ベッド上や和室への立ち入りはご遠慮ください。
・0~2歳までの乳児の方は無料でご利用いただけます。3~5歳の幼児の方は施設利用料として2000円、小学生以上の方は大人と同料金になります。(宿泊人数には小学生以上の方をご入力ください。)
決済方法
現金・クレジットカード・QRコード決済