栃木ドライブおすすめ12選!温泉・山道・紅葉の絶景スポット&穴場まで

栃木県には、雄大な自然を感じられる絶景ドライブスポットが点在しています。日光や那須をはじめとする名所から、紅葉や温泉、山道の絶景を楽しめる穴場コースまで、四季折々の景色が魅力。日帰りで気軽に行けるルートも多く、カップルのデートや犬連れドライブにもぴったりです。この記事では、栃木でおすすめのドライブスポットエリアをご紹介します。

 

【簡単】新規会員登録無料 

 

目次

栃木県の絶景を楽しむおすすめドライブスポット4選

中禅寺湖

出典:https://www.nikko-kankou.org/houjin/photo/62

中禅寺湖は、日光を代表する絶景スポットです。ドライブで湖畔を巡る道は、紅葉の時期に特に人気を集めます。広々とした駐車場も完備され、車でのアクセスが便利です。遊覧船に乗って湖上から雄大な景色を楽しんだり、湖畔のカフェでひとときを過ごしたり。遊歩道も整備されており、徒歩での散策もおすすめです。四季折々の景観を満喫できます。

 

【中禅寺湖】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市中宮祠
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/有料(500円)
料金無料
アクセス【電車の場合】JR日光駅・東武日光駅よりバスで約70分
【車の場合】日光宇都宮道路清滝ICより約20分

 

いろは坂

出典:https://www.nikko-kankou.org/houjin/photo/34

日光と中禅寺湖を結ぶいろは坂は、48の急カーブが続く道。秋の紅葉シーズンには、赤や黄色に染まる絶景を求めて多くの人が訪れます。頂上には展望台があり、眼下に広がる景色は圧巻です。夜は交通量が減り、美しい夜景を眺めながらのドライブデートにもおすすめです。混雑する時期でも、訪れる価値のある人気スポットです。

 

【いろは坂】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市
営業時間24時間(通行自由)
駐車場なし
料金無料
アクセス【電車の場合】JR日光駅・東武日光駅よりバスで約25分
【車の場合】清滝ICより約15分

 

戦場ヶ原

出典:https://www.nikko-kankou.org/houjin/photo/34

日光エリアにある戦場ヶ原は、景色の美しさで知られる湿原です。那須とは異なる趣を持つ、静かで広大な自然を感じられます。おすすめはワタスゲが咲く夏と、草紅葉が美しい秋。整備された木道を徒歩で散策でき、駐車場からもすぐアクセス可能です。広大な自然の絶景を堪能し、心身ともにリフレッシュできる人気スポットです。

 

【戦場ヶ原】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市中宮祠
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR日光駅・東武日光駅よりバスで約65分赤沼下車徒歩1分
【車の場合】日光宇都宮道路清滝ICより約40分

 

おしらじの滝

出典:https://www.tochigiji.or.jp/spot/s2596

矢板市にある「おしらじの滝」は、知る人ぞ知る穴場スポットです。那須高原とは異なる静かな雰囲気の景色が楽しめます。滝壺がエメラルドグリーンに輝く姿は絶景の一言。ドライブでしかアクセスできない場所のため、車での旅にぴったりです。駐車場から少し徒歩で歩きますが、森の中を散策するのも魅力。水量が多い日を狙っていくのがおすすめです。

 

【おしらじの滝】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県矢板市下伊佐野
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR矢板駅よりタクシーで約30分
【車の場合】矢板ICより約40分(駐車場から徒歩約10分)

 

【簡単】新規会員登録無料 

温泉と一緒に楽しむ栃木ドライブ観光コース3選

鬼怒川温泉

出典:https://www.jalan.net/onsen/OSN_50086/

都心からのアクセスも良く、日帰りでも楽しめる鬼怒川温泉。渓谷沿いに旅館やホテルが立ち並び、ドライブの目的地として人気です。車で訪れれば、那須とはまた違った温泉街の雰囲気が満喫できます。周辺には「龍王峡」や「鬼怒川ライン下り」などの観光スポットも豊富です。温泉と絶景を一度に楽しむ定番スポットです。

 

【鬼怒川温泉】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市鬼怒川温泉滝
営業時間温泉街24時間、各施設により異なる
駐車場有り/各施設により有料・無料あり
料金温泉入浴料:施設により異なる
アクセス【電車の場合】東武鬼怒川温泉駅より徒歩またはバス
【車の場合】今市ICより約25分

 

塩原温泉郷

出典:https://www.jalan.net/onsen/OSN_50082/

那須塩原にある塩原温泉郷は、11の温泉地からなる人気の温泉地です。秋の紅葉シーズンには多くの人が訪れ、温泉と絶景のコラボレーションを楽しめます。秋から冬にかけては、温泉に浸かりながら紅葉や雪景色を眺める贅沢な時間を過ごせます。車でのドライブアクセスも良好なので、温泉巡りも可能です。

 

【塩原温泉郷】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須塩原市塩原
営業時間温泉街24時間、各施設により異なる
駐車場有り/各施設により有料・無料あり
料金温泉入浴料:施設により異なる
アクセス【電車の場合】JR西那須野駅よりバスで約34分
【車の場合】西那須野塩原ICより約34分

 

喜連川温泉

出典:https://sakura-navi.net/onsen-shukuhaku/kitsuregawa-springs/

喜連川温泉は、「日本三大美肌の湯」の1つとも知られていて多くの女性客に訪れられている温泉です。硫黄・塩分・鉄分を多く含む国内でも有数のアルカリ泉といわれる泉質なので、体がしっかり温まり、肌がすべすべになるといった効果が期待できます。露天風呂でそれぞれの季節の景色を眺めながらゆっくりできる温泉間違いなしです。

【喜連川温泉】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県さくら市喜連川
営業時間各施設により異なる(道の駅きつれがわ10:00~21:30)
駐車場有り/無料
料金有り/無料
アクセス【電車の場合】JR氏家駅より車で約20分
【車の場合】東北自動車道矢板ICより約20分

 

【簡単】新規会員登録無料 

栃木県の穴場ドライブ観光スポット3選!

太平山

出典;https://www.jalan.net/kankou/spt_09203ab2010001915/

栃木市にある太平山は、夜景が美しい穴場のドライブスポットです。山頂の駐車場から徒歩ですぐの場所にあり、車で気軽にアクセスできるのが魅力。展望台からは関東平野を一望でき、きらめく街の光がロマンチックな雰囲気を演出します。特にデートにおすすめの場所。大切な人と絶景の夜景を眺める時間は、忘れられない思い出になるでしょう。

 

【太平山】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県栃木市平井町
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/無料(一部有料)
料金無料
アクセス【電車の場合】JR栃木駅よりバスで約20分
【車の場合】東北自動車道栃木ICより約20分

 

尚仁沢湧水

出典:https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/141

栃木県の塩谷町にある尚仁沢湧水は、「日本名水百選」に選ばれた清らかな湧水地です。那須塩原や日光とは異なる静かな自然の景色が楽しめます。駐車場からは少し徒歩で歩きますが、道中は森の中を散策でき、森林浴にもおすすめ。清涼な空気とマイナスイオンを浴びて、心身ともにリフレッシュできます。日帰りドライブで日常の喧騒を離れたい人にはぴったりの観光スポットです。

 

【尚仁沢湧水】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県塩谷郡塩谷町上寺島1614
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR矢板駅よりタクシーで約30分
【車の場合】東北自動車道矢板ICより約40分(駐車場から徒歩約30分)

 

乙女の滝

出典:https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/tsuishin/6/2/2797.html

那須塩原に位置する乙女の滝は、那須高原ドライブの途中で立ち寄るのに最適なスポットです。木々に囲まれた静かな雰囲気の中、岩肌を流れ落ちる美しい滝を眺められます。駐車場から滝までは徒歩数分とアクセスも良好です。夏には涼を求め、秋には美しい紅葉を求めて多くの人が訪れます。気軽に立ち寄れてマイナスイオンをたっぷり感じられる、日帰りドライブにおすすめの場所です。

 

【乙女の滝】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須塩原市板室703
営業時間24時間(散策自由)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR黒磯駅よりバスで約45分「乙女の滝」下車徒歩すぐ
【車の場合】東北道那須ICより約40分

 

四季を感じる栃木ドライブ観光|夏・秋・冬のおすすめスポット3選

小太郎が淵

出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_09410ab2040005494/

日光エリアにある小太郎が淵は、夏の暑い日にぴったりの涼しいドライブスポットです。駐車場から徒歩で少し歩くと、森の中にひっそりと佇む淵が現れます。日光観光のついでに、車で気軽に立ち寄れる穴場の場所としておすすめ。周囲は豊かな自然に囲まれ、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできます。清涼な景色を眺め、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

 

【小太郎が淵】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須塩原市塩原1436
営業時間24時間(散策自由)、小太郎茶屋11:00~15:00
駐車場有り/無料
料金散策料:無料、茶屋は別途
アクセス
【電車の場合】JR西那須野駅よりバスで約34分「七ツ岩吊橋」下車徒歩約30分
【車の場合】西那須野塩原ICより約34分

 

日塩もみじライン

出典:https://www.tochigiji.or.jp/spot/s11759

那須塩原と鬼怒川を結ぶ「日塩もみじライン」は、紅葉シーズンに絶景が楽しめるドライブ道です。全長28.5kmの有料道路で、カーブを曲がるたびに美しい紅葉の景色が広がります。那須高原から日光方面へ、またはその逆へのドライブコースとしておすすめです。道中には展望台や休憩所もあり、車を停めてゆっくりと紅葉を眺められます。秋の日帰りドライブにぴったりの人気スポットです。

 

【日塩もみじライン】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須塩原市・日光市
営業時間24時間(通行可能)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR那須塩原駅より車で約35分
【車の場合】東北自動車道西那須野塩原ICより約35分

 

華厳の滝

出典:https://www.kegon.jp/news/1173/

華厳の滝は、日本三名瀑の一つに選ばれた絶景の滝です。冬になると滝全体が凍りつき、氷瀑と呼ばれる神秘的な景色を眺められます。ドライブの際は、有料エレベーターで滝壺まで降りるのがおすすめ。冬の凛とした空気の中、轟音とともに流れ落ちる滝の迫力は圧巻です。駐車場も完備され、車で安心してアクセスできます。日光エリアを代表する定番の観光スポットでしょう。

 

【華厳の滝】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市中宮祠2479-2
営業時間見学自由、エレベーター3月~11月8:00~17:00、12月~2月9:00~16:30
駐車場有り/華厳第一・第二駐車場、4月~11月320円、12月~3月料金変動あり
料金見学料:無料、エレベーター:大人600円、小学生400円
アクセス【電車の場合】JR日光駅・東武日光駅よりバスで約40分
【車の場合】日光宇都宮道路清滝ICより約20分

 

栃木県のドライブを楽しむおすすめグルメ2選!

青竹手打ラーメン 日向屋

出典:https://sanoramenkai.jp/hinataya/

佐野市の定番グルメといえば、モチモチとした食感の青竹手打ち麺が特徴の佐野ラーメン。数ある人気店の中でも、青竹手打ラーメン 日向屋は地元の人々や観光客で賑わう名店です。車でのアクセスも良く、駐車場も完備されているのでドライブの途中に立ち寄るのにおすすめ。絶景スポットを巡った後は、こだわりの一杯を味わってはいかがでしょうか。

 

【青竹手打ラーメン 日向屋】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県佐野市免鳥町548-7
営業時間11:00~14:30(月~土)
駐車場有り/無料
料金ラーメン:600円~850円程度
アクセス【電車の場合】東武佐野線富田駅より徒歩約15分
【車の場合】東北縦貫道佐野ICより約7km約20分

 

来らっせ 本店

出典:https://www.tochigiji.or.jp/spot/s8182

宇都宮観光に欠かせないのが、ご当地グルメの宇都宮餃子。来らっせ 本店は、宇都宮市内の人気餃子店が一同に集結したフードテーマパークのような場所です。ドライブで車を走らせた後は、様々な店の餃子を食べ比べして、自分好みの味を見つけるのがおすすめ。宇都宮駅からも近く、アクセスも良好です。栃木の旅の思い出に、美味しい餃子をどうぞ。

 

【来らっせ 本店】ドライブスポット・施設情報

住所
栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮地下1階
営業時間平日11:00~20:30(L.O.20:00)、土日祝11:00~21:00(L.O.20:30)
駐車場有り/提携駐車場またはコインパーキング利用
料金各店舗により異なる
アクセス【電車の場合】JR宇都宮駅より徒歩約10分
【車の場合】東北自動車道宇都宮ICより約20分

 

デートや夜のドライブにおすすめな栃木観光スポット2選!

日光東照宮ライトアップ

出典:https://www.tochigiji.or.jp/event/e15094/

日光観光の定番である日光東照宮。特定の期間に行われるライトアップは、昼間とは全く違う幻想的な雰囲気を醸し出し、夜のデートにおすすめの場所です。ライトに照らされた社殿は、まるで絵画のように美しく、ロマンチックな時間を演出します。日光エリアをドライブで楽しんだ後、この絶景を眺めて特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

 

【日光東照宮ライトアップ】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県日光市山内2301
営業時間
東照宮4月~10月9:00~17:00、11月~3月9:00~16:00、ライトアップイベント時期により異なる
駐車場有り/市営駐車場等利用、有料
料金拝観料:大人・高校生1,600円、小・中学生550円、ライトアップ見学無料
アクセス【電車の場合】JR日光駅・東武日光駅より徒歩約30分またはバス
【車の場合】日光宇都宮道路日光ICより約10分

 

那須高原展望台

出典:https://www.tochigiji.or.jp/spot/s11654

那須高原にある那須高原展望台は、夜景が美しい穴場のドライブスポットです。那須エリアの中心部から車で少し走った場所にあり、昼間は那須連山や関東平野を一できます。夜になると、眼下に広がる街の光がロマンチックな雰囲気に包まれます。デートにはもちろん、那須の雄大な自然を感じられるドライブコースとしても人気があります。

 

【那須高原展望台】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須郡那須町湯本
営業時間24時間(見学自由)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR那須塩原駅より車で約50分
【車の場合】東北道那須ICより約30分

 

【簡単】新規会員登録無料 

雨の日でも楽しめる栃木県ドライブ・観光スポット2選!

那須ガーデンアウトレット

出典:https://www.tochigiji.or.jp/spot/s11448

那須にある那須ガーデンアウトレットは、屋根付きの通路が多いため、雨の日でも快適にショッピングを楽しめる観光スポットです。家族連れやデートにおすすめの場所で、ショッピングだけでなく、地元のグルメを味わえるレストランやカフェも充実しています。那須ドライブの途中で雨が降ってきた時でも、一日中楽しめるのが魅力です。

 

【那須ガーデンアウトレット】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須塩原市塩野崎184-7
営業時間10:00~19:00(季節・曜日により変動あり)
駐車場有り/無料
料金無料
アクセス【電車の場合】JR那須塩原駅西口より無料シャトルバスで約8分
【車の場合】東北道黒磯板室ICより約2分

 

那須どうぶつ王国

出典:https://nasu-oukoku.com/event/performance/

那須どうぶつ王国は、雨の日でも楽しめる観光スポットとして人気です。室内施設も充実しており、大人も子どもも飽きずに一日中楽しめます。世界中の珍しい動物たちを間近で見ることができ、ふれあい体験もできます。那須高原の大自然の中に位置しているため、ドライブの目的地として最適です。広い駐車場が完備されているので、車でのアクセスに便利です。

 

【那須どうぶつ王国】ドライブスポット・施設情報

住所栃木県那須郡那須町大島1042-1
営業時間平日10:00~16:30、土日祝・GW・夏季9:00~17:00(冬季10:00~16:00)
駐車場有り/乗用車1,000円(※冬季期間500円)、バイク300円
料金
入国料:大人(中学生以上)2,600円、こども(3歳~小学生)1,200円、3歳未満無料
アクセス【電車の場合】JR那須塩原駅よりシャトルバス(予約制)で約50分
【車の場合】東北道那須ICより約30分

 

まとめ

栃木には、紅葉が美しい秋の名所から、温泉や山々の絶景を楽しめるドライブコースまで、魅力あふれるスポットが揃っています。日帰りで気軽に行ける場所も多く、カップルや犬連れでのドライブにも最適です。ぜひこの記事を参考に、次の休日は自然と絶景を満喫できる栃木ドライブを楽しんでみてください。

 

〈 関連記事 〉

・栃木県で人気&穴場の川遊びスポット12選

・栃木県でおすすめのコテージ・ログハウス30選!

 

 

「TABILMO(タビルモ)」では、様々な用途に合わせて宿泊場所を探せます!
川から近い貸別荘BBQができるコテージ、プール・温泉・サウナ付きの宿など、、、
家族や友人や恋人と一棟まるごと貸し切って利用ができるので、プライベート感がたっぷり!
ご紹介したスポットとあわせて泊まりがけの思い出づくりにぴったりです。

関東の貸別荘コテージ一覧はこちらから