【絶景】静岡でおすすめのドライブ穴場スポット18選!日帰り旅行やデートにも

  • 2025年9月17日
  • 2025年10月22日
  • 観光

富士山や駿河湾、伊豆半島など雄大な自然に恵まれた静岡県は、ドライブにぴったりのエリア。首都圏や名古屋方面からもアクセスしやすく、日帰りでも気軽に楽しめるのが魅力です。

本記事では、静岡県でおすすめのドライブスポットを厳選してご紹介します。週末のおでかけや旅行の計画に、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

目次

【静岡県東部】富士山と海の絶景を楽しむドライブスポット3選

【富士山スカイライン】

出典:https://www.fujiyama-navi.jp/entries/oBrZj

富士山スカイラインは、富士山の南麓側を東西に結ぶ通行料金無料のドライブコースです。正式には「表富士周遊道路」で、静岡県富士宮市から御殿場市までの区間を結んでいます。富士山スカイラインの魅力は、富士山登山の登山口である富士宮口五合目へ繋がっていることです。富士宮口五合目は標高約2,400mの地点にあたり、マイカーで行ける日本最高地点に相当します。富士山に登らずとも絶景を味わえるのも嬉しいポイントです。

 

【富士山スカイライン】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県富士宮市
営業時間00:00~00:00(24時間営業) ※ただし、冬期や夏期マイカー規制期間を除く
駐車場有り/ 無料
アクセス
【電車(バス)の場合】富士宮口五合目より徒歩で14分 ※最寄り電車駅がありませんでした。
【車の場合】東名富士ICより山梨方面へ1時間
口コミ評価例)★★★★☆4.1(じゃらん評価)

 

【日本平夢テラス(静岡市)】

出典:https://nihondaira-yume-terrace.jp/

日本平夢テラスは、隈研吾建築都市設計事務所が手がけた木組みのデザインが印象的な展望施設です。全長約200メートルの展望回廊と展望フロアからは、雄大な富士山や清水港、伊豆半島、南アルプスを360度の大パノラマで眺められます。標高300mの丘陵地に位置しているため、昼間は自然と街並みの調和を楽しめます。さらに、夜間には美しい夜景が広がるため、デートスポットとしても人気です。

 

【日本平夢テラス】ドライブスポット・施設情報

住所静岡市清水区草薙600-1
営業時間月 火 水 木 金 日 9:00~17:00
土 9:00~21:00
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】JR静岡駅よりバスで約40分
【車の場合】東名高速道路静岡ICより約25分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

【白糸の滝(富士宮市)】

富士宮市にある白糸の滝は、高さ約20メートル、幅約150メートルの絶壁から富士山の雪解け水が無数の糸のように流れ落ちる姿が特徴の名瀑です。その美しい景観から、2013年に世界遺産「富士山」の構成資産となりました。夏は涼を求める人々で賑わい、冬は水の透明感が際立つため、1年を通じてたくさんの人が訪れている人気のドライブスポットです。

 

【白糸の滝】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県富士宮市上井出273-1
営業時間9:00~16:30
駐車場有り/ 有料
アクセス【電車の場合】JR富士宮駅よりバスで約30分
【車の場合】東名富士ICより約40分
口コミ評価例)★★★★☆4.6(Googleクチコミ)

 

〈簡単〉新規登録無料 

 

【静岡県中部】静岡市周辺で日帰り旅行&穴場ドライブスポット3選

【大井川鐵道】

出典:https://oi-river.com/places/295

大井川鐵道は、大井川沿いを走る観光鉄道です。SL列車や昭和レトロな電車に乗れるため、鉄道好きに注目されています。その他「きかんしゃトーマス号」はファミリー層に人気です。沿線には茶畑や山々の景色が広がっているため、季節ごとに異なる風情を楽しめます。車で向かう際は、ぜひ道の駅や展望ポイントに立ち寄りながら観光もしてみてはいかがでしょうか。

 

【大井川鐵道】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県島田市金谷東二丁目1112番地
営業時間9:00~17:00
駐車場有り/ 有料
アクセス【電車の場合】静岡駅より電車で30分
【車の場合】島田金谷ICより約10分
口コミ評価例)★★★★☆3.9(Googleクチコミ)

 

 

【寸又峡温泉「夢のつり橋」】

出典:https://yumenotsuribashi-sumatakyo.com/know/secret/

寸又峡温泉は、静岡市街から車で約2時間の山あいに位置している、美しい自然に囲まれた秘境の温泉地です。中でも「夢のつり橋」は、エメラルドグリーンに輝く大間ダム湖に架かる全長約90メートルの吊り橋で、歩くと雄大な自然に包み込まれるような感動を味わえます。そのため、フォトジェニックな景色を肉眼で見られると、たくさんの雑誌やSNSで取り上げられるようになりました。

 

【寸又峡温泉「夢のつり橋」】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県榛原郡川根本町千頭寸又峡温泉
営業時間9:00〜18:00
駐車場有り/ 有料
アクセス【電車の場合】新金谷駅より電車とバスで120分
【車の場合】島田金谷ICより約90分
口コミ評価例)★★★★☆4.4(Googleクチコミ)

 

【日本平動物園(静岡市駿河区)】

出典:https://ropeway.shizutetsu.co.jp/spot/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B9%B3%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92/

日本平動物園は家族連れからカップルまで楽しめる人気の動物園です。現在では、面積13ヘクタール、約160種700点の飼育動物がいます。例えば、レッサーパンダ館では愛らしい姿を間近に観察でき、猛獣館299ではライオンやホッキョクグマの迫力ある姿を観察できます。雨の日でも屋内施設が充実しているため、天候に左右されないのも嬉しいポイントです。市街地からのアクセスも良いため、ぜひ日帰りドライブスポットの候補に入れてみてはいかがでしょうか。

 

【日本平動物園】ドライブスポット・施設情報

住所静岡市駿河区池田1767-6
営業時間9:00~16:30(入園は16:00まで)
駐車場有り/ 有料
アクセス【電車の場合】JR東静岡駅よりバスで15分
【車の場合】東名日本平久能山スマートICより約10分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

 

【静岡県西部】夏・秋・冬・雨の日も楽しめる浜松市周辺ドライブスポット3選

夏や冬の日帰りドライブに人気の観光コース【浜名湖ガーデンパーク(浜松市)】

出典:https://www.hamanako-gardenpark.jp/season/

浜松市にある浜名湖ガーデンパークは、浜名湖畔にある広大な都市公園です。四季折々の花や緑を楽しめるのが魅力で、春から夏にかけては花畑が色鮮やかに広がっています。また、公園中央に位置する展望塔からは、ガーデンパークの全景や、美しい浜名湖の風景を一望できるため、デートはもちろん、家族連れのドライブ先としてもおすすめです。入園は無料なので気軽に立ち寄れるのもメリットです。

 

【浜名湖ガーデンパーク】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1
営業時間8:30~17:00(4,5月のみ8:30~18:00)
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】JR浜松駅よりバスで60分
【車の場合】東名高速 浜松西ICより約30分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

 

静岡県西部の夏や秋におすすめスポット【白倉峡】

出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_22486ab2040118451/

白倉峡は、浜松市天竜区に位置する自然豊かな渓谷で、県内有数の紅葉スポットです。清流と断崖、紅葉の鮮やかなコントラストはまさに絶景と言っていいでしょう。そのため、写真愛好家にも注目されています。また、紅葉シーズン以外には、涼を求めるスポットとして多くの人が訪れています。白倉峡は市街地から少し離れた場所にあるため、ドライブコースの新規開拓としてもおすすめです。

 

【白倉峡】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺
営業時間00:00~00:00(24時間営業)
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】遠州鉄道西鹿島駅よりバスで40分
【車の場合】新東名浜松浜北ICより約60分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

雨の日でも楽しめる静岡西部の穴場ドライブスポット【竜ヶ岩洞(浜松市北区)】

出典:https://doukutu.co.jp/info/

浜松市北区にある竜ヶ岩洞は、東海地方最大級の鍾乳洞です。現在、全長1,000メートル以上のうち約400メートルが一般公開されています。洞内は一年を通して気温が18度前後と安定しているため、夏は涼しく冬は暖かく感じられるでしょう。ほの暗い中、ライトアップされた鍾乳石や地下水の流れが神秘的で、多くの人が魅了されています。さまざまな体験ができるため、ファミリーやカップルはもちろん、友人同士やシニア層まで幅広い世代におすすめです。

【竜ヶ岩洞】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県浜松市浜名区引佐町田畑193
営業時間9:00~17:00
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】金指駅よりバスで15分
【車の場合】浜松いなさICより約10分
口コミ評価例)★★★★☆4.1(Googleクチコミ)

 

〈簡単〉新規登録無料 

 

静岡のドライブで立ち寄りたい海&海鮮グルメを楽しめるグルメスポット3選

【沼津内浦漁協直営いけすや】

出典:https://ikesuya.com/menu

沼津内浦漁協直営いけすやは、沼津市内浦にある漁協直営の食事処で、新鮮なアジ料理が名物です。中でも、生け簀から取り出したアジを使った「活アジ丼」は、プリプリとした歯ごたえと旨味を堪能できます。さらに、漁協直営ならではの鮮度の高さとリーズナブルな価格から、休日には多くの観光客や地元の人で賑わいます。また、地域の特産品を扱う売店もあるため、お土産を購入できるのも魅力です。

 

【沼津内浦漁協直営いけすや】ドライブスポット・施設情報

住所沼津市内浦小海30-103
営業時間あじ食堂(食堂)11:00~15:00
おさかな市場(物販)9:00~ 6:00
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】JR沼津駅よりバスで35分
【車の場合】沼津ICより約40分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

【市場の食堂 金目亭】

出典:https://shimoda100.com/restaurant/kinmetei/

市場の食堂 金目亭は、下田市の魚市場に併設された食堂です。駿河湾や伊豆近海で獲れた新鮮な魚介を楽しめます。特に、店名にも入っている金目鯛料理が評判で、煮付けや刺身、丼物など多彩なメニューが揃っています。朝獲れの鮮魚を市場直送で味わえるため、素材本来の旨味を存分に堪能できるのも嬉しいポイントです。観光客はもちろん、漁師や地元客からも愛されています。

 

【市場の食堂 金目亭】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県下田市外ケ岡1-1
営業時間7:00〜9:30、11:00〜15:00
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩で10分
【車の場合】東名沼津ICより約140分
口コミ評価例)★★★★☆4.1(Googleクチコミ)

 

【小川港魚河岸食堂】

出典:https://www.yaizu-uonaka.or.jp/uogashi/

小川港魚河岸食堂は、焼津市の小川港にある人気の食堂です。最大の魅力はなんと言っても漁港直送の新鮮な海鮮料理を味わえるところです。特に、マグロやカツオを使った豪快な海鮮丼が人気で、旬の魚がご飯が見えないくらいに盛り付けられています。また、港町ならではの活気を感じながら、地元の漁師飯を気軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。駐車場も広く、ドライブ途中に立ち寄りやすいため、家族連れやカップルのグルメスポットとしても人気です。

 

【小川港魚河岸食堂】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県焼津市小川3392-9
営業時間7:00~14:00(土曜日は10:00〜)
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】焼津駅より徒歩で35分
【車の場合】東名焼津ICより約15分
口コミ評価例)★★★★☆4.0(Googleクチコミ)

 

 

【夜景&デート】静岡県で行くおすすめ夜ドライブスポット2選

富士山と駿河湾を望む夜景ドライブデートコース【薩埵峠】

出典:https://www.visit-shizuoka.com/gokuraku/content.php?t=8

由比と興津の間に位置する薩埵峠は、古くから東海道の絶景ポイントとして知られています。昼間は富士山と駿河湾を一望できますが、夜には駿河湾沿いに広がる夜景が幻想的な光景を楽しめます。そのため、夜のデートドライブとしてもピッタリです。ぜひ、歴史に触れながらロマンチックなデートをしてみてはいかがでしょうか。

【薩埵峠】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県静岡市清水区由比西倉澤
営業時間8:30~17:15(展望台)
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】JR興津駅より徒歩で60分
【車の場合】清水ICより約30分
口コミ評価例)★★★★☆4.3(Googleクチコミ)

 

夜のデートや暇つぶしにもおすすめの静岡夜景スポット【熱海親水公園】

出典:https://www.ataminews.gr.jp/spot/121

熱海親水公園は、熱海サンビーチに隣接する海沿いの公園です。南欧リゾートを思わせる雰囲気が漂っており、昼はヤシ並木と青い海のコントラストが印象的です。一方、夜になるとライトアップされた海岸線やイルミネーションがロマンチックな景観を演出しています。また、ベンチに座って波音を聞きながら夜景を眺められるため、デートとしてピッタリのスポットです。また、熱海駅からバスで10分程度の立地であることから、暇つぶしや夜のお出かけ先としてもおすすめです。

 

【熱海親水公園】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県熱海市渚町地先
営業時間00:00~00:00(24時間営業)
駐車場有り/ 有料
アクセス【電車の場合】JR熱海駅よりバスで10分
【車の場合】西湘バイパス石橋ICより約25分
口コミ評価

例)★★★★☆4.0(Googleクチコミ)

 

〈簡単〉新規登録無料 

 

東京から日帰り】静岡で行く富士山&絶景ドライブスポット2選

【たぬき展望台】

出典:https://fujiyamasan.com/tanukiko/

たぬき展望台は、富士宮市の田貫湖畔にある展望台です。正面からは富士山を望めます。さらに、春と秋の年2回だけ、富士山の頂上から太陽が昇る「ダイヤモンド富士」を眺められることも見逃せないポイントです。また、湖面に映る「逆さ富士」も美しく、多くの写真愛好家に愛されています。富士宮市は東京からも車で比較的アクセスしやすいため、ぜひ四季折々の富士山の姿を堪能してみてはいかがでしょうか。

 

【たぬき展望台】ドライブスポット・施設情報

住所〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭2929-9
営業時間00:00~00:00(24時間営業)
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】富士宮駅より徒歩で40分
【車の場合】河口湖ICより約40分
口コミ評価例)★★★★☆4.5(Googleクチコミ)

 

【朝霧高原】

出典:https://www.fujiyama-navi.jp/entries/doESt

富士山西麓に広がる朝霧高原は、標高800〜1,000メートルに位置する自然豊かな高原地帯です。雄大な富士山を背景に、酪農地帯ならではの牧草地や放牧風景が広がっています。ドライブの途中にはぜひ「道の駅朝霧高原」に立ち寄ってみましょう。朝霧高原ならではの新鮮な牛乳やヨーグルト、地元野菜を使ったグルメを味わえます。また、道の駅には広々とした駐車場や情報コーナーも整備されているため、観光拠点としても便利です。

 

【朝霧高原】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県富士宮市根原
営業時間8:00~17:30(道の駅)
駐車場有り/ –
アクセス【電車の場合】富士宮駅よりバスで50分
【車の場合】新東名新富士ICより約40分
口コミ評価例)★★★★☆4.0(Googleクチコミ)

 

 

【名古屋から行く】静岡県西部の穴場ドライブスポット2選

【三保松原】

出典:https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=336

三保松原は、富士山頂から南西に約45km離れた場所に位置し、約5kmにわたって松林が続いています。その美しさから名勝に指定され、日本新三景、日本三大松原の1つに選ばれました。天女と地元の漁師の出会いを描いた羽衣伝説が残る「羽衣の松」が松林の中央にあるため、歴史や文化に触れながら散策できます。名古屋方面から車でのアクセスも比較的便利であるため、日帰りドライブで自然を楽しめる穴場スポットです。

 

【三保松原】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県静岡市清水区三保1338-45
営業時間9:00~16:30
駐車場有り/ 無料
アクセス【電車の場合】JR静岡駅より電車で13分
【車の場合】清水ICより約25分
口コミ評価例)★★★★☆4.2(Googleクチコミ)

 

 

【茶畑テラス「黄金の茶の間」】

出典:https://changetea.jp/chanoma/ougon-chanoma/

「黄金の茶の間」は、黄金色に輝く茶畑を一望できるプライベートティーテラスです。受付場所から約30分のプチトレッキングを楽しんだ後は、築150年を超える古民家と足湯のあるテラスに辿り着きます。テラスでは、園主がふるまう希少品種「黄金みどり」の濃縮エスプレッソティーや季節の茶に舌鼓を打ちながら、贅沢なひとときを過ごせるでしょう。

 

【茶畑テラス「黄金の茶の間」】ドライブスポット・施設情報

住所静岡県静岡市葵区諸子沢219
営業時間8:30〜12:00、13:00〜16:30
駐車場有り/ –
アクセス【電車の場合】-
【車の場合】新東名静岡スマートICより約40分
口コミ評価

 

まとめ

本記事では、富士山と海を望む絶景だけではなく、動物園やグルメスポットまで幅広く紹介しました。静岡には雄大な自然だけではなく、美味しい海産物や思い出に残る体験スポットなど、たくさんの魅力に溢れています。

また、東京方面や関西方面からのアクセスも良好であるため、気軽に立ち寄れるドライブエリアの1つです。ぜひ、季節や時間帯で表情が変わる静岡の景色を、恋人や家族、友人と堪能してみてはいかがでしょうか。

 

< 関連記事 >

・伊東のおすすめコテージ17選!

・御殿場・沼津のおすすめコテージ14選!

〜旅行の思い出づくりに〜
「TABILMO(タビルモ)」では、様々な用途に合わせて宿泊場所を探せます!
観光スポットからアクセス良好BBQができるコテージ、プール・温泉・サウナ付きの宿など、、、
家族や友人や恋人と一棟まるごと貸し切って利用ができるので、プライベート感がたっぷり!
ドライブの後には、お気に入りのコテージでゆったり時間を過ごすのもおすすめです!

↓この記事で紹介したエリアの貸別荘・コテージを検索↓